• 事業内容
  • 会社概要

施設警備事業

  • 出入管理
  • 防災センター
  • 守衛
  • 巡回警備
  • 夜間パトロール
  • 防犯警備
詳しく読む...
警備員は、契約先施設における事故の発生を警戒し、防止するという重要な責務を持っています。
東京セフティの警備員は、服装・態度に礼節を心がけ、明快な態度で任務に当ります。又、企業や個人の機密保持を厳格に行います。 閉じる

交通誘導警備事業

  • 道路工事
  • 電気工事
  • 水道工事
  • 汚水管工事
  • 通信工事
  • ビル建築
  • 橋梁工事
  • 看板工事
  • 造園工事
詳しく読む...
交通誘導警備業務は、公道上等、第三者(一般の人や車輌)の多く通行する場所で行われるため、社会全般の安全に強く関与しています。
東京セフティの警備員は、関係法令を厳守し、常に技術を訓練向上させて、チームワーク良く業務に当ります。 閉じる

イベント警備事業

  • 各種店舗オープン警備
  • 各種催事に伴う警備
  • マラソン大会等における警備
  • プール監視員
詳しく読む...
イベント警備は、多くの人が集まる会場やその付近に警備員を配置し、観客の誘導や交通整理を行い、雑踏事故やその他の事件事故を予防、警戒するという重要な責務を持っています。
東京セフティの警備員は、安心して楽しい時間を過ごして頂ける様に業務に当たります。 閉じる

駐車場管理事業

  • 立体パーキング保守・運営
  • 各種施設駐車場管理
詳しく読む...
立体駐車場の入・出庫管理、自動精算機からの売り上げ回収業務から釣り銭の補填業務、その他防犯・防災など駐車場全般の運営管理を行います。
閉じる
会社名 東京セフティ株式会社
本社所在地 〒761-8056
香川県高松市上天神町791 番地1
創立 昭和58年3月
資本金 2,000万円
役員 代表取締役 片山 昭夫
取締役 田井 広宣
取締役(非常勤) 髙畠 雅彦
取締役(非常勤) 宮本 博通
監査役(非常勤) 中川 展孝
事業内容 施設警備事業
交通誘導警備事業
イベント警備事業
駐車場管理事業
顧問会社 石井社会保険労務士事務所
生駒学税理士事務所
堀井法律事務所

全国警備業協会加盟 / 香川県警備業協会加盟 / 岡山県警備業協会加盟 / 愛媛県警備業協会加盟 / 香川県公安委員会認定番号 No.23号 / 警備員総数…335名 / 管理職員数…22名 / 警備員指導教育責任者…40名 / 交通誘導警備1級…4名 / 交通誘導警備2 級…84名 / 施設警備1級…4名 / 施設警備2級…22名 / 雑踏警備1級…4名 / 雑踏警備2級…14名 / 貴重品運搬2級…5名 / 空港保安1級…1名 / 防災センター要員…6名 / 水上安全法救助員Ⅱ…3名 普通 / 全国警備業協会認定セキュリティ・プランナー…2名(令和6年8月現在) / 警備業者賠償責任保険加入 ・対人賠償…10億円 ・対物賠償…10億円

所在地

本社

住所
〒761-8056
香川県高松市上天神町791番地1 2F

高松支社

住所
〒761-8056
香川県高松市上天神町791番地1

丸亀・うたづ支社

住所
〒763-0081
香川県丸亀市土器町西2丁目905番地

岡山支社

住所
〒703-8256
岡山県岡山市中区浜483番地 リズミラルU1F

松山支社

住所
〒790-0952
愛媛県松山市朝生田町5丁目3番地34 弘林ビル2F

東京セフティ株式会社
〒761-8056
香川県高松市上天神町791番地1

Copyright © TokyoSafety Corporation All rights reserved.